面白いことは良い。知らないことは良くない。

こちらはプライベート向け。

2014-01-01から1年間の記事一覧

おもしろい体験型謎解きゲームストーリーの作り方

この記事は体験型イベント Advent Calendar 2014の第2日目記事です。 さて、昨日は告知記事でしたの、本日は体験型イベントに関連した内容を書いていきたいと思います。 すでに何ヶ月も前の事ですが、自分は謎キャン2014という学生団体による、謎解きイベン…

体験型イベント Advent Calendar 2014を作りました

この記事は体験型イベント Advent Calendar 2014の第1日目記事です。 本日、このようなものを見つけました。 本日12月1日より,プログラマ有志による2014年の技術系Advent Calendarが各所ではじまる:インフォメーション|gihyo.jp … 技術評論社 今年もこの…

意識するだけで、あなたのプレゼン内容をよくする3つの方法

いよいよアプリ甲子園の決勝戦が今週開催されます! アプリ甲子園2014 アプリ甲子園2014 実は先日、アプリ甲子園2014の二次選考会にスタッフとして参加してきました。 800組の中から選ばれた30組。その中からさらに決勝進出をかけて、熱い戦い(プレゼンテー…

謎キャン2014 『IN THE DARK』~コンセプト編~

もう時期を外した感もありますが、、、 謎キャン2014にて、WALとして公演を行いました。 タイトルは『IN THE DARK』。 文字通り、完全な暗闇の中の中で行われる謎解き公演です。 少し時間ができたので、折角ですし少し振り返っておこうと思います。 このエン…

ARGなどを中心に活動する団体”WAL”を正式に立ち上げました

久々の更新になりますが、この度新しい団体を立ち上げる事にしました。 WAL ARGの普及と現実体験のさらなる向上 WALはもともとはある企画サークルの中で活動していた一種のブランド名でした。しかし、自分の中でWALの活動はそのサークル内容とは必ずしも一致…

SIGARGのセミナー、はじめての学生謎解きイベントで事例紹介をしてきました。

タイトルでほぼ言いたい事が完結しているのですが。 正確にはSIGARG内にある謎解き分科会という所で開催したセミナーです。 謎解きイベント(公演型イベント)を開いてみたい、そういうサークルを作ってみたいなと思っている人が対象というものです。 事例紹…